スポンサーリンク
広島大学医学部第3内科 | 論文
- 臨床的に自律神経不全症を主徴とし, タウ陽性構造物の出現を伴う自律神経系の変性を認めた筋萎縮性側索硬化症の 1 剖検例
- tau 蛋白リン酸 serine262 に対する免疫組織化学的検討
- 反射性交感神経性ジストロフィーにおける発汗と皮膚血流
- 左中大脳動脈血栓症で抗精神病薬中断・再投与により発症した悪性症候群
- 小脳、精神症状で発症し、全経過7年で高度の視床、下オリーブ核変性を伴った海綿状脳症の1剖検例
- 大脳皮質に多数のballooned neuronsとαB-crystallin陽性神経細胞を認めたAlzheimer病の1剖検例
- Akinesia, kinesie paradoxaleを呈したneuronal intranuclear hyaline inclusion diseaseの1剖検例
- Amyotrophy-ataxia with posterior column involvemrnt : a new form of motor neuron disease?
- Alzheimer病大脳皮質におけるαB-crystallin陽性神経細胞の分布
- 筋緊張性ジストロフィーの大脳皮質第1層における異所性神経細胞
- 頭頂葉症状で発症したPick病の1剖検例
- 痴呆を伴うmotor neuron disease 2例に認めたGallyas陽性糸状構造物の検討
- 進行性脊髄性筋萎縮症様症状を呈し、神経細胞核内に好酸性封入体を認めた1剖検例
- Parkinson 病における Stroop 効果
- I-1 ラッド脳におけるcholinergic neuronの線維連絡について : 逆行性Lucifer yellow CH染色による研究
- 3. ビタミンB_欠乏を伴ったHIV脳症
- 各種神経疾患における延髄弓状核の神経病理学的検討
- ニコチンとパーキンソン病ニコチンのドーパミン放出・取り込みに与える影響と神経保護作用
- ニコチンとパーキンソン病-ニコチンのドーパミン放出・取り込みに与える影響と神経保護作用
- 17.心療内科におけるSympathetic Skin Response(SSR)の応用(第15回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)