スポンサーリンク
広島大・理 | 論文
- 5a-C-3 レーザー分光法によるNd,Smの同位体シフトの系統性
- 28a-M-10 ^I_2:B-X遷移の13-1バンドヘッド近傍での超微細構造
- 40. 宮崎県五ヶ瀬町の秩父累帯(その1) : 鏡山層の分布と放散虫年代
- 34 宮崎県鞍岡地域の層序と構造(その2)
- 33 宮崎県鞍岡地域の層序と構造(その1)
- 環形動物の生理活性ペプチド
- 高浸透圧ストレスによるシジミ摘出足筋肉内遊離アミノ酸の蓄積(生理学)
- 25aXA-6 超短パルスレーザの位相変化を利用した荷電粒子検出原理の検証
- 28pSM-7 テラワットフェムト秒レーザーの薄膜照射によるMeV陽子生成(ビーム物理)
- 28pSM-7 テラワットフェムト秒レーザーの薄膜照射によるMeV陽子生成(ビーム物理)
- 31a-BD-8 TGS粉末の誘電率
- 8a-H-6 凍結乾燥法による誘電体微粒子の作製
- 1C1415 高圧NMRが明らかにする葉酸結合型DHFR(大腸菌)のマルチ天然構造の秘密
- 32.風化黒雲母中の9Å鉱物と輝沸石との比較
- 4.(I 基研における物理学,基礎物理学研究所の将来と物理学,基研シンポジウム)
- I 基研における物理学4(基礎物理学研究所の将来と物理学,基研シンポジウム)
- O-206 Uraninite, Huttonite/Thorite, BaddeleyiteのEPMA-Datingとその問題点および年代学的重要性(22.岩石鉱物一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 砂岩・礫岩組成からみた舞鶴地帯の古地理変化 : 古生代
- 京都府舞鶴市志高地域における舞鶴地帯中・古生界の層序と地質構造 : 古生代
- 京都府大江町公庄地域における舞鶴地帯中古生層の層序と地質構造 : 古生代