スポンサーリンク
帯広畜産大学野生動物管理学研究室 | 論文
- 大規模草地における放牧牛個体群の社会行動について(行動学)
- 2009台湾大会の史的意義
- Characteristics of tree cavities used by Pteromys volans orii in winter
- エゾライチョウTetrastes bonasiaの生態および人工繁殖に関する研究-1-繁殖生態,人工ふ化および飼育管理
- 流域の動物たち-4-十勝川流域の動物たち
- 北海道の十勝川水系上流におけるカワガラスの個体群生態に関する研究
- 北海道の自然保護 野生動物と自然保護(講座)
- 風蓮湖の野鳥と自然保護
- 犬年をむかえて
- 354 ムクドリによる農作物および果実の被害について(線虫学, 有害動物学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- 363. ヒグマの繁殖と被害について
- 昭和基地周辺における鳥類及び海獣類(生物部門)(南極シンポジウム)
- ナキウサギの生態と林木被害
- 北海道の高山のネズミ類 : I.羊蹄山における野鼠の垂直分布
- Comparative anatomical note on the origin of the long accessory styliform cartilage of the Japanese giant flying squirrel, Petaurista Leucogenys
- 水稲の鼠害と水田に於けるドブネズミの生態
- ミトコンドリアDNA (mtDNA) のチトクロームb遺伝子塩基配列に基づいたムササビ属の系統進化 : 特にカオジロムササビ Petaurista alborufus の系統学的および分類学的な問題点について
- 「日台合同リス・ムササビ類学術交流会議」開催にあたって
- 「野生生物と交通」に関する話題 : 事例紹介から次のステップへ
- Preliminary estimation of population density of the Siberian flying squirrel (Pteromys volans orii) in natural forest of Hokkaido, Japan