スポンサーリンク
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科 | 論文
- 補聴器装用によって語音明瞭度が著明に改善する感音性難聴例での明瞭度の検討
- 聴力障害が疑われる乳児 (特集 ハンディキャップ児への対応) -- (乳児期におけるハンディキャップ児への対応)
- 側頭骨断層写真のX線解剖とX線診断(専門講座)
- 慢性中耳炎における多方向断層写真によるX線診断
- 日本語会話における単音節の出現頻度 : 語音明瞭度検査の語表構成の検討
- ノンリニア補聴器の有効性の検討
- 調音結合の語音明瞭度への影響 : 無意味2音節語音の検討
- 調音結合による音節明瞭度の変化の検討
- ノンリニア補聴器の明瞭度曲線
- 人工器官で聞く (きく)
- 小児中耳真珠腫症における鼓室形成術後の再含気化について
- 初期臨床研修IV
- チーム医療
- 新しい医学教育の試み
- 精密聴力検査機関を7カ月以降に受診した新生児聴覚スクリーニング検査児の検討
- 挿入形イヤホンを用いた乳幼児聴力検査の試み(第二報)
- 挿入形イヤホンを用いた乳幼児聴力検査の試み
- Automated ABR を用いた新生児聴覚スクリーニングの検討
- Automated ABR による新生児聴覚スクリーニング検出児のフォローアップ
- 音は脳で聴く