スポンサーリンク
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科 | 論文
- 吃音,構音障害 (症候からみた小児の診断学) -- (発達の問題)
- 慢性中耳炎術後長期観察例における骨導閾値の変化
- キヌタ骨長脚欠損を伴う耳小骨奇形に対するアブミ骨手術の検討
- 高齢補聴器使用者の聴力レベルの分布
- ディジタル音声処理による有声子音の明瞭度改善
- 中耳炎術後耳の裸耳利得と挿入利得の検討
- 単音節明瞭度と継続母音の関係
- 外耳道型補聴器(CIC)の臨床的検討 : Deep Canal型補聴器について
- 高齢補聴器使用者の聴力閾値の検討
- 高齢難聴者の聴力閾値と語音明瞭度の検討
- 全中耳再建術症例
- 両側聴放射の梗塞により聾をきたした一症例
- デジタル補聴器の臨床的検討
- 感音性難聴患者における子音の音声加工による明瞭度改善についての検討
- 感音性難聴患者における子音の伸長圧縮増幅処理の効果
- 感音性難聴患者における子音の異聴の検討
- 水平型および高音漸傾型感音性難聴者の聴力レベルと語音明瞭度の検討
- 感音性難聴患者における子音群の明瞭度の検討
- 裸耳と補聴耳における明瞭度の差に関する子音別検討
- 補聴外来における感音性難聴患者の聴力閾値と語音明瞭度の分布