スポンサーリンク
帝京大学教職大学院 | 論文
- 授業の質を高める教材研究の在り方 : 子どもが主体的に問題解決する授業づくりのために
- 目的意識をもった観察・実験 : 小学校
- 理科授業における言語活動の充実について考える : 主体的な問題解決の活動を進め, 実感を伴った理解を促す言語活動を考える
- 小学校理科教員の養成と研修の在り方を考える
- 授業の質を高めるための年間カリキュラム編成について : 小学校の場合を例にして
- 小学校で育てる「生命」の見方や考え方
- 理科の教師として, 子どもたちに伝えたいこと : 東日本大震災を通して
- 『ミクロな視点』と『マクロな視点』をもって
- 『理科の教育』を通して, 理科教育を考える
- 観察・実験のデータ処理の工夫