スポンサーリンク
帝京大学医学部病院病理部 | 論文
- A型胃炎に合併し内視鏡的粘膜切除を行った多発胃カルチノイド腫瘍の1例
- 44. 著明な白血球増多を示し, 骨転移, 肝転移, 小腸転移を認めた肺重複癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 胃全摘術後長期経過で認められた空腸メラノーシスの1例
- プロトンポンプ阻害薬を服用中にカンジダ食道炎を発症した3症例の検討
- 15. 脾原発悪性リンパ腫の 1 例(第 11 回日本小児脾臓研究会)
- 骨巨細胞腫におけるカテプシンKの発現
- 骨肉腫におけるOB-カドヘリン蛋白の発現
- 粘液型脂肪肉腫の病理診断における分子生物学的手法の応用
- 胸椎腫瘍
- 超音波内視鏡上、直腸に潰瘍性大腸炎様病変を呈した腸管ベーチェット病の一例
- 子宮腫瘍との鑑別が困難であった卵巣線維肉腫の一例
- 結腸全摘後の直腸癌に,残置直腸切断術,逆行性Kock回腸瘻造設を行ったFAPの1例
- 潜在性乳癌の4例
- 気管支鏡下生検にて診断された肺benign clear cell tumorの1例
- 肺腺癌の頚髄髄内転移に対して手術的治療を行った1例
- 骨巨細胞腫の手術療法の検討
- 骨セメントの化学的溶解
- 胞巣状軟部肉腫における組織起源の検討
- 28. 両側横隔膜弛緩症の 1 例(第 10 回日本小児呼吸器外科研究会)
- 人工骨頭置換術後に金属アレルギーによる皮膚炎を生じた1例