スポンサーリンク
市立四日市病院心臓血管外科 | 論文
- 僧帽弁に巨大な真菌塊を伴うPVEを起こした1例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 簡便な逆行性心筋保護による冠動脈バイパス術 : 臨床成績の検討 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 急性心筋梗塞後心室中隔穿孔に対する左室形成術
- 動脈グラフトによるCABGの問題点と対策 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 糖尿病合併例の冠動脈バイパス手術 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 低左室機能症例に対する冠血行再建術の効果
- 慢性期外傷性三尖弁閉鎖不全症に対する弁形成術 : CABGと同時手術の1例
- 93)心タンポナーデで発症した心膜腫瘍の一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 162) 胸腹部大動脈瘤グラフト置換術 : 左内胸動脈によるCABGの同時手術の1例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 152) veingraft failureによる不安定狭心症に対するCABG再手術の2例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 左開胸による胸腹部大動脈瘤グラフト置換術 : 左内胸動脈を用いた CABG 同時手術
- 254)僧帽弁^+maze同時手術10例の術後左房機能の評価(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 「バルーン付きダブルルーメンカテーテルを用いた右内頸静脈直接穿刺による逆行性脳灌流法」を読んで
- 143) エホバの証人(50歳, 女性, 体重40kg)に対するMVRの一例
- 108)左冠動脈主幹部閉塞を合併した大動脈炎症候群の1例(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 72) 各種僧帽弁輪形成用リングの構造とsizingに関する考察
- 71) Cosgrove Bandを用いた僧帽弁輪形成術-Carpentier Ringとの比較
- 98) 狭小弁輪を伴う大動脈弁狭窄に対し,4-CABG後3年目にFreestyle弁によるAVRを行った76歳男性の1例
- 79) Rotablatorによる冠動脈穿孔後に生じた仮性動脈瘤に対する瘤縫縮術とCABGの1例
- 73) Patent LITA-LAD,SVG-OMを有するDe-Bakey II型慢性解離性大動脈瘤,大動脈閉鎖不全に対するBentall手術の1例