スポンサーリンク
川崎製鉄(株)千葉製鉄所 | 論文
- 476 溶融 Zn-Al 合金めっき鋼板のめっき層組織の耐食性に及ぼす影響(溶融めつき, 蒸着めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 434 自動車用冷延鋼板のリン酸塩処理性および穴あき腐食に及ぼす P の影響(自動車用表面処理鋼板, 亜鉛系電気めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 237 機械式拡管圧力から UOE 鋼管の降伏強度を測定する方法の検討(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 50 コークス炉 1/7 模型炉による燃焼室内ガス流動の解析 : コークス炉乾留熱量低減技術の開発第 2 報(コークス副成品, 石炭事前処理, コークス炉操業, 乾式消火, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 49 コークス炉燃焼室のガス配分・燃焼計算モデルの開発 : コークス炉乾留熱量低減技術の開発第 1 報(コークス副成品, 石炭事前処理, コークス炉操業, 乾式消火, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 4 コークス炉タール発生挙動予測モデルの開発(コークス操業, 石炭評価, コークス基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 4 コークス乾式消火設備の最適操業モデル(コークス操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 1 コークス炉ガス発生に及ぼす各種要因の検討 : コークス炉発生ガスの定量化第 1 報(コークス操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 熱延原板薄物GAの製造技術の確立
- 千葉3HOTエンドレス圧延による熱延ハイテン鋼板の安定製造
- 千葉3HOTにおける高精度熱延鋼板の製造
- 熱延仕上げミルにおけるワークロールプロフィールのオンライン測定(寸法・形状計測)(鉄鋼業における最近のセンサ技術)
- 136 千葉第 3 製鋼工場の建設と操業(転炉・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 203 混銑車脱硫の操業について(溶銑予備処理・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 135 リムド鋼熱延鋼板の内部欠陥と製鋼要因(凝固・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 116 極低炭 Al キルド鋼の Al 歩留について(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 59 千葉製鉄所における転炉の 2/3 基操業について(平炉・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演論文集 (I))
- タンディッシュノズル迅速交換装置導入による水島1連鋳の操業改善
- 220 ハイサイクルオツシレーションによるステンレス鋼スラブの表面性状改善 : ハイサイクルオツシレーション連鋳法の開発 1(連鋳 2 次冷却・表面品質・連鋳バルジング, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 偏平鋼塊鋳型の熱応力解析からみた鋳型最適形状について
スポンサーリンク