スポンサーリンク
川崎医科大学内科呼吸器部門 | 論文
- 医師国家試験問題を利用した医大新入生における喫煙の知識に関する調査
- 当大学医学生の喫煙状況に関する調査, 1998〜1999年
- 病院入院患者への喫煙介入
- 医学生における喫煙状況と学業成績の関係
- 当科における抗結核薬の副作用の現状について
- D-33 クラミジア・ニューモニエ感染と器質化肺炎(感染症 3)(第 21 回日本気管支学会総会)
- W4-5 喫煙者肺症例(末梢気道病変の肺機能と画像診断)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 喫煙者にみる健康障害と効果的な禁煙指導
- 1. 肺炎を契機に気胸を繰り返した巨大気管気管支症候群(Mounier-Kuhn syndrome)の1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P190 小児喘息患者の治療中止の可否の予測因子の検討 : 背景因子,気道炎症,気道過敏性(小児喘息4,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アスペルギローマ患者における itraconazole の血中濃度と安全性の検討
- 続発性アミロイドーシスに侵襲性 アスペルギルス症を併発した1症例
- 全身性抗真菌薬の展望-非アゾール系抗真菌薬-
- W4-4 肺真菌症の診断における気管支鏡検査の有用性(感染症診療における気管支鏡の役割)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 26.気管・静脈ステント留置で救命しえた肺扁平上皮癌の1例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 岡山県で分離された Mycobacterium kansasii 株ゲノムのパルスフィールドゲル電気泳動(PFGE)による解析 : 分離年代によってPFGEパターンが異なるクラスターを形成する
- Chlamydia pneumoniae と Streptococcus pneumoniae による複数菌肺炎の臨床像
- 岡山県におけるM. kansasii症の現状
- 20. Relapsing Polychondritis の 1 例(第 2 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- Nd-YAG レーザー治療が有効であった気管支内過誤腫の 1 例