スポンサーリンク
島根大学医学部小児科 | 論文
- 第46回日本先天代謝異常学会/第3回アジア先天代謝異常シンポジウム(2003、松江)の御報告
- 新生児マススクリーニングの新しい動き--質量分析の導入による新展開
- グリセロールキナーゼ単独欠損症男児例の臨床および生化学的検討
- 母体代謝疾患の新生児 (周産期診療指針2010) -- (新生児編 ハイリスク児の管理)
- 先天代謝異常マススクリーニング検査:新しい動き (周産期診療プラクティス) -- (新生児)
- 臨床研究・症例報告 壊死性腸炎を合併したアレルギー性紫斑病の女児例
- ロタウイルス感染によりHemorrhagic shock and encephalopathyを来した2歳男児例 (主題 感染症)
- 抗甲状腺ホルモン薬,甲状腺ホルモン (小児の臨床薬理学) -- (ホルモン薬)
- 小児科領域の症例から学ぶ肥満 (特集 肥満と2型糖尿病) -- (臨床症例から学ぶ)
- 症例報告 ヒトパルボウイルスB19感染に伴い全身性エリテマトーデス様症状と糸球体腎炎を示した女児例
- 有機酸血症の診断時期と予後の調査 : 日本とアジアの患者比較
- 乳幼児化膿性髄膜炎の病初期臨床像--最近経験した6例の検討 (主題 感染症)
- 突発性発疹症に筋炎を合併した乳児例 (主題 感染症) -- (主題1 ウイルス)
- フルクトース-1,6-ジフォスファターゼ欠損症の簡便な生化学診断 : ウレアーゼ/直接法を用いたGC/MS分析による評価
- 複雑部分発作を併発したWest症候群の1例 (主題 神経疾患)
- ミトコンドリアβ酸化異常症における代謝産物の検討 : 日本人患者3例の皮膚線維芽細胞を用いた in vitro probe assay による評価
- 新生児突然死とその予防 (特集 新生児医療の最前線--産婦人科医が知っておきたい新生児の新知識)
- 第13回アジア小児科学会若手医師参加支援プログラム参加者の印象記
- Fetal liver calcificationの1症例
- 臨床研究・症例報告 尿管ステント留置術後に発症した偽性低アルドステロン症1型の生後7カ月男児例