スポンサーリンク
島根医科大学第一外科 | 論文
- 4.ALL-In-One PCPS装置の開発(第69回 日本医科器械学会大会)
- (4)ALL-In-One PCPS装置の開発
- 逆行性冠灌流法の灌流分布と心筋保護効果に関する臨床的研究
- I-64 腫瘍増殖能よりみた AFP 産生胃癌の生物学的悪性度について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 18. 胆菅癌切除症例の臨床病理学的検討と肝門部胆菅癌の特徴(第25回日本胆道外科研究会)
- UFTを用いた手術待機期間中の胃癌のNeoadjuvant Chemotherapy(第2報)
- 後腹膜脂肪肉腫,腎癌,食道癌の同時性3重複悪性腫瘍の1例
- 浸潤性膵管癌における核DNA量と核内Ag-NOR スコアとの関連についての検討
- 膵癌におけるneuron specific enolase(NSE)の免疫組織化学的検討
- Protein A灌流血漿とMitomycin Cの併用療法 ; Vx2腫瘍移植家兎を用いた肝転移モデルでの腫瘍細胞増殖能, 腫瘍内MMC濃度と生存期間の検討
- 嚢胞摘出術にて根治性の得られた肝原発性cystadenocarcinomaの1例
- 示-216 浸潤性膵管癌頭側切除例における病理学的因子と Ag NORs の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 221)寒冷凝集反応を呈した開心術2症例の検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- PP-1372 MNMSに対するplasma filtrationの効果
- 95) 左房粘液腫との鑑別に苦慮した左心房内血栓の1例
- 40) 僧帽弁位人工弁置換術後に間欠的人工弁閉鎖不全を呈した1症例 : 経食道超音波検査と手術所見とを比較して
- PS-143-2 ラット膵島冷保存の有用性について
- 59) 僧帽弁逸脱症に合併した感染性心内膜炎の2症例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 蛋白結合植物多糖体PSK(クレスチン)のヒト消化器癌細胞株に対する直接抗腫瘍作用に関する研究
- 膵癌におけるThymidine phosphorylase発現の免疫組織学的検討とその臨床病理学的意義 : 特に原発巣と転移巣での発現の差について