スポンサーリンク
島根医科大学産婦人科 | 論文
- 安静により胎児血流再配分が改善し、無事に経腟分娩し得た IUGR の 1 症例
- 妊娠中毒症の病態ははたして全身の血管収縮であろうか?
- 53 経腟カラードプラ法による卵巣腫瘍の良悪性予知に関する再評価
- 189 経腟分娩児と帝王切開分娩児における心収縮期時相の相違に関する検討
- 臍帯穿刺を施行した特発性血小板減少性紫斑病合併妊娠の1例
- 65 カラードプラ法を用いた胎児前大脳動脈, 中大脳動脈及び後大脳動脈の血流動態に関する研究
- 269 カラードプラ法およびパルスドプラ法による婦人科腫瘍のtumor artery complianceに関する研究
- 64 超音波断層法による胎児及び新生児脾臓計測の意義
- 429 超音波ドプラ法によるfetal cardiac time intervalsの解析
- 171 超音波ドプラー法による胎児心室拡張機能の解析
- ドップラー断層法を用いた女性骨盤内血管の同定及び血流動態の評価に関する研究
- 217 超音波Mモード法による分娩前胎児心機能に関する研究
- 103. 超音波断層法による胎児副腎計測に関する研究 : 第18群 ME II
- 94. 胎児エコー図,胎児心電図,パルスドプラ法による先天性心疾患及び胎児不整脈の出生前診断に関する検討 : 第17群 ME I : 第17群 ME I
- -D-/-D-不適合妊娠による胎児重症溶血性疾患の1症例
- 59. 分娩時母体および新生児の血中総脂肪酸構成について
- A Case of Exencephaly Caused by Amniotic Band. Antenatal Diagnosis in the First Trimester.
- Fetal Cerebral Anterior, Middle and Posterior Arterial Hemodynamics Assessed by Color and Pulsed Doppler Ultrasound