スポンサーリンク
岩手大学工学部応用分子化学科 | 論文
- 水中劣化したNR-コード接着物における接着強度の回復と再劣化挙動
- 湿潤環境下におけるNR-黄銅コード接着物の劣化挙動
- トリアジントリチオール•アンモニウム塩によるフッ素ゴムとニッケルめっきの直接架橋接着
- トリアジンチオールとその誘導体によるフッ素ゴムの表面処理とその性質
- ゴム接着の基本的考え方
- トリアジン系反応性抗酸化剤によるNBRの耐熱老化性の改良
- 固着機構とその防止法の指針
- 反応性抗酸化剤
- ブチルゴム用複合架橋剤
- フッ素ゴムとアクリルゴムの複合化
- 加硫促進性を有する非抽出性抗酸化剤
- ポリエピクロルヒドリン加硫物の熱老化と安定化
- 溶融押出によるポリエチレンテレフタレート/ポリグリコール酸のブレンドとキャラクタリゼーション
- グリコリドの連続的溶融-固相開環重合法によるポリグリコール酸の合成と性質
- イソプレンゴムに対する6-ジブチルアミノ-1, 3, 5-トリアジン-2, 4-ビス (ベンゾチアゾリルジスルフィド) の加硫促進効果
- 有効加硫型架橋剤-2,4-ビス(4-モルホリニルトリチオ)-6-R-S-トリアジン
- NBRに対する芳香族炭化水素ホルムアルデヒド樹脂の添加効果
- ポリエピクロルヒドリンの熱分解機構と安定化
- 充てん剤配合軟質PVCの架橋とその性質〔ポリ塩化ビニル改質-35-〕
- スコーチ性の低いエピクロルヒドリンゴムの加硫配合 ジメルカプト-S-トリアジンビススルフェンアミド