スポンサーリンク
岩手大学工学部応用分子化学科 | 論文
- 吸着剤添加による地熱水中のシリカの除去
- EHL下における添加剤の濃度変化 --顕微FT-IRによる観察--
- 有機めっき処理スチールと過酸化物架橋系 : EPDMとの直接架橋接着
- 加硫性抗酸化剤による不飽和ゴムの加硫とその耐熱老化性
- 固着強度に及ぼす材料因子の影響
- トリアジントリチオール処理黄銅板とEPDMの加硫接着に及ぼすゴム配合成分の影響
- ジエン系ゴムに対する反応性抗酸化剤の効果
- 熱老化前後の伸びの変化率が最少のエピクロルヒドリンゴムの配合 : ポリエピクロルヒドリンゴムに関する研究 (第5報)
- 架橋ゴムに対する未架橋ゴムの架橋接着
- フッ素ゴムとニトリルゴム又はエピクロルヒドリンゴムとの架橋接着
- 導電性加硫ゴム電極を用いるピロールの電解重合とその性質
- ブルーム法による金属とNBR加硫ゴムの固着防止
- NR-黄銅接着物の耐水劣化性
- ニッケルめっきとトリアジンジチオールを用いる金属と不飽和ゴムの加硫接着
- FRとGPCOの複合化における共架橋性
- トリアジンチオール誘導体とスルフェンアミドによるEPDMの加硫反応
- トリアジンチオール類により表面処理した黄銅板に対するEPDMの加硫接着機構
- 銅の加硫禁止作用に対するトリチオシアヌル酸の阻止効果とその応用 : SBR•銅粉複合物の製造
- 溶融押出によるポリプロピレン/ポリグリコール酸ブレンドにおける相溶化とキャラクタリゼーション
- 2-抗酸化性基-4,6-ビス(4-モルホリニルトリチオ)1,3,5-トリアジンによって加硫されたNBRの評価