スポンサーリンク
岩手医科大学第二内科 | 論文
- 感染性心内膜炎の加療中にHHV6によると思われるHypersensitivity syndromeを来たした一例(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- 717 心不全患者の運動耐容能に関する検討(呼吸・循環器系疾患)
- 0825 初回待機的冠動脈形成術でのステント使用の妥当性 : バルーン形成術との無作為比較対照試験
- 0815 不安定狭心症の入院時血中BNP濃度は不安定狭心症の予後予測因子となりうるか?
- ^Tc tetrofosmin SPECTによる左房筋の描出と心エコー図検査所見との対比
- 214. 心臓外科手術前後の運動耐容能の変化に関する検討
- 89)心膜炎により腫瘤様エコーを呈し, 心嚢鏡で診断した嘴状脂肪織の一例
- 0888 無症候性心筋虚血例へのPTCA時の胸痛発生に関与する因子の解析
- 0417 経皮的冠動脈形成術後再々狭窄の規定因子と対策に関する検討
- P421 ^TI心筋シンチグラフィと^I-BMIPPシンチグラフィに逆ミスマッチを呈する症例の検討
- 0751 Maze手術後の左房内血流の評価 : コントラスト経食道心エコー図法による検討
- 各種心疾患における血小板膜表面 CD62P(GMP-140)の測定
- 12. 気管支原発 leiomyoma の 1 例(第 19 回 日本気管支学会東北支部会)
- 岩手糖尿病合併症研究会のトライアル : その1-定期受診者を増やすために-
- セカンドハーモニック・イメージングによる超音波心筋組織性状診断法を用いた2型糖尿病患者の心筋障害の検討
- 糖尿病を合併する虚血性心疾患--これまでの大規模臨床試験とAHA Statementから
- 予後をみすえた「管理の実際」 ; 高脂血症ではなく患者さんを診る
- 0917 ヒト心筋炎での心筋内腫瘍壊死因子-αおよび腫瘍壊死因子-α変換酵素の発現
- 糖尿病患者の虚血性心疾患の特徴と管理の要点 (特集 糖尿病の外来診療--ガイドラインによる糖尿病治療)
- 0094 拡張型心筋症における心筋内腫瘍壊死因子αおよび腫瘍壊死因子α変換酵素mRNAの発現について