スポンサーリンク
岩手医科大学歯学部歯科補綴学第二講座 | 論文
- 軟口蓋欠損を伴った総義歯2症例の機能について
- 支台歯の三次元的変異に関する研究 : 咬合接触および隣接接触の喪失による影響
- 橋義歯支台歯における機能時の動態 : 固定性連結が及ぼす影響
- 各種歯科修復材およびフッ素樹脂のプラーク(S.mutans)付着性に関する検討(in vitro)
- コーヌスクローネを用いた可撤性橋義歯の経日的垂直変位について : 口腔内常置型微小変位センサーによる測定
- 固定性ブリッジを使用した唇顎口蓋裂の一症例
- 固定性ブリッジを使用した唇顎口蓋裂の一症例
- 関節洗浄マニピュレーション前後における下顎運動解析
- マウスガード装着によるスポーツパフォーマンスと咀嚼筋活動の関連 第一報 : 測定システムの評価
- クレンチング習癖者における日常環境で記録した筋電図の特徴
- 演題6.前向きコホート調査による心理特性と顎関節症発症の関連性(一般演題,岩手医科大学歯学会第32回総会抄録)
- 演題5.Life Events・Life Changesと顎関節症発症に関する前向きコホート調査(一般演題,岩手医科大学歯学会第32回総会抄録)
- 顎機能障害発症に関する前向きコホート調査 : 質問票と臨床所見による分析
- 義歯床下粘膜に対するCandida albicansの影響 : 口腔生体顕微鏡による評価
- マウスガードがスポーツパフォーマンスに及ぼす影響
- 陽極酸化・水熱処理チタンの骨結合強度
- 相反性クリック発生時の顎関節部の動態
- 当科における顎機能異常者の予後調査
- 当科を受診した顎機能異常者の調査
- 顎関節症患者における心理特性と治療効果の関連