スポンサーリンク
岩手医科大学歯学部口腔外科学第一講座 | 論文
- 智歯歯胚の感染により生じたGarre骨髄炎の1例
- 骨格型III級患者の下顎結合部唇側面への骨移植術について
- Virchowのリンパ節は胸管の介在リンパ節か?
- 正常ラット下顎管内リンパ管の動向
- 女児の口蓋にみられた平滑筋腫の1例
- 関節突起形成不全を伴った翼突筋静脈叢部血管腫の1例
- マウスの記憶に及ぼすリドカインの影響 : 受動的回避反応実験法による検討
- マウス脳内モノアミン関連物質に及ぼす柴胡加竜骨牡蛎湯の影響
- 口底部に生じた結節性筋膜炎の1例
- 誘発舌癌における毛細リンパ管の酵素組織化学的観察
- 上顎歯槽部に生じた動静脈奇形の1例
- 演題4.病理組織学的分析による顎関節症の診断および治療の新たな可能性(一般演題,岩手医科大学歯学会第36回総会抄録)
- 頭部用コーンビームCT「3D Accuitomo F17^[○!R]」の顎関節構造描出における有用性
- 舌に生じた血管平滑筋腫の1例
- 演題5.両側性関節突起形成不全による小下顎症に顎矯正手術を施行した1例(岩手医科大学歯学会第53回例会抄録)
- 口腔扁平上皮癌における頸部リンパ節転移様式と転帰に関する検討
- 当科過去7年間における顎矯正手術の臨床統計的観察
- 下顎骨区域切除術後の顎補綴症例とその機能評価
- 成人における口腔粘膜病変 (歯科保健医療の動向)
- 舌扁平上皮癌におけるCD44変異型発現の免疫組織化学およびin situ hybridizationによる検討