スポンサーリンク
岩手医科大学医学部小児科学講座 | 論文
- 25. 肝内胆管拡張を認めた潰瘍性大腸炎(UC)の2歳女児例(第30回日本小児内視鏡研究会)
- 釣竿による眼窩穿通性脳幹損傷
- 極低出生体重児の就学時低身長予測因子のロジスティック回帰分析 (特集 小児内分泌学の進歩2008)
- 症例 斜頸が副神経麻痺によると考えられた後頭蓋窩上衣腫の幼児例
- 極低出生体重児における就学時低身長の予測因子解析
- P1-05 大田原症候群患児におけるARX遺伝子ポリアラニン伸長変異(遺伝3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 症例 Fabry crisesから疑われたFabry病
- 消化器系異常も合併した Hypomelanosis of Ito の1例
- Atypical benign partial epilepsyの1女児例
- Double cortexの1例 : 神経細胞移動障害による脳形成異常の1型
- 17.右下肢腫脹を主訴とした後腹膜悪性リンパ腫の1例(第47回日本小児外科学会東北地方会)
- F66 当科における腎悪性腫瘍の治療成績の検討(腫瘍(3))
- 4.胸壁再建を要した先天性胸壁腫瘍の1例(第55回日本小児外科学会東北地方会)
- 9.当科における新生児壊死性腸炎に対する外科治療の検討(新生児壊死性腸炎, 誌上発表抄録, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 3.当科における過去10年間の新生児腸回転異常症症例の検討(第52回日本小児外科学会東北地方会)
- 12.出生前に発見され,腹部悪性奇形腫が疑われた1例(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 平成20年岩手医学会総会特別講演 先天性心疾患は子どもだけのものか?
- 心臓の形態異常 (特集 胎児・新生児異常の治療とその予後)
- 先天性心疾患術後の上室性および心室性頻拍の不整脈基質同定とカテーテルアブレーション治療 - CARTOを用いた検討 -
- 部分肺静脈還流異常症の診断におけるMR Angiographyの有用性