スポンサーリンク
岩医大・小児歯 | 論文
- LEDを用いた透過光光電脈波式歯髄診断器の試作
- 歯髄透過光光電脈波法のヒト幼若永久歯の歯髄診断への応用
- 発光ダイオード(LED)を用いた光電脈波測定装置によるヒト歯髄脈波の検出
- 臼歯部交叉咬合症例治療後における咬合の安定性獲得の評価 : プレスケールシステムを利用した評価法
- 上顎拡大装置・バイオネーター併用による臼歯部交叉咬合の治験例 : 治療経過と顎機能検査の評価を中心として
- チューインガムを用いた小児の咀嚼機能評価法 : 第2報 カラーガイドの考案について
- デンタルプレスケール^【○!R】を用いた小児の咬合圧検査の再現性について
- アンプリチュードヒストグラム法による小児の下顎安静位決定に関する研究
- 総合歯科臨床教育センターにおける卒前・卒後一貫教育による臨床実習の Appreciative Inquiry による検討
- キシリトールによる増殖抑制効果のStreptococcus mutans菌株間での違い
- 乳歯列反対咬合症例の下顎運動範囲に関する研究
- ポジティブチェンジに基づいたワークショップによる平成18年度岩手医科大学歯科医師臨床研修の検討
- 小児の歯科治療時における防湿方法の検討
- 演題1. 先天性心疾患根治術前患児の全身麻酔下での歯科治療からの一考察(岩手医科大学歯学会第31回総会抄録)
- 小児歯科患児保護者の歯科用語認知率に関する検討
- 先天性心疾患根治術前患児の全身麻酔下での歯科治療 : 2症例について
- 先天性心疾患を有する患児に対する心内膜炎予防を目的とした全身麻酔下でのう蝕治療経験からの一考察
- 演題4.腫瘍性疾患罹患児に対する口腔ケア(一般演題,岩手医科大学歯学会第34回総会抄録)
- 悪性腫瘍罹患児に対する口腔ケアの必要性
- 歯科衛生専門学生における小児歯科臨床実習のコミュニケーションの評価と性格特性