スポンサーリンク
岡山大学教養部 | 論文
- 外洋上での船舶を用いた二酸化炭素とエネルギーの乱流フラックス直接測定
- A108 盛夏期から秋雨期への季節進行における日本付近の降水特性と大規模場の特徴(気候システムI)
- B356 初夏に日本列島付近へ北上する台風の進路や周辺場の特徴について(気候システムIV)
- 回帰診断(回帰分析の有効活用)
- Temperature Dependence of Near Band-edge Luminescence in ZnSe
- 気体化学史の事例研究と科学教育への積極的利用
- 11a-F-8 課外での課題探究実験とその教育効果
- 第4章 傾度法によるフラックス測定と水分測定による蒸発量評価 (地表面フラックス測定法)
- ヒストグラムの連結線分図による表現とその応用
- 11a-F-11 近代物理学とかかわりのふかい一般教育物理学実験
- 重相関分析のための連結ベクトル図と物理教育への応用
- 順位による連結ベクトル図を用いた学習成績の相関分析
- 連結ベクトル図による学習成績の相関分析
- 5a-E-9 連結ベクトル図による学習成績の相関分析
- 主成分分析における変数選択 : 選択変数の考察(第13回日本計算機統計学会大会報告)
- 連結回転グラフを用いたクラスタリング法
- 第3章 乱流変動法による運動量・顕熱・潜熱(水蒸気)のフラックス測定 (地表面フラックス測定法)
- 信楽MU観測所上空の対流圏下層に現れる約1時間周期の振動
- 王介民・光田寧「ゴビ砂漠において昼間に観測された下向きの水蒸気輸送」(気象集誌68巻3号,pp399-402)に関するコメント
- 西太平洋赤道域における海面フラックスの測定 : NAURU99みらい航海