スポンサーリンク
岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 耳鼻咽喉・頭頸部外科 | 論文
- 両側人工内耳装用児の聴取と発音明瞭度の継時的変化
- 当院における再手術・追加手術を要した小児の人工内耳症例5例の検討
- 生後11ヶ月で人工内耳埋込術を施行した細菌性髄膜炎後難聴の1例
- A Case of Traumatic Disruption of the Ossicular Chain Detected with Reconstruction Techniques Multiplanar and Three-dimensional Computed Tomography
- 滲出性中耳炎を合併した翼口蓋窩嚢胞例
- 当院にて手術を施行した人工内耳装用児の言語発達評価
- 多断面再構築法(MPR)CTおよび3D-CTで評価できた外傷性耳小骨離断例
- A Case of Invasive Fungal Sphenoiditis with Nasal Septal Abscess
- 鼻副鼻腔結核の1例
- O54-5 スギ・ヒノキ花粉症の初期療法薬に鼻噴霧用ステロイド薬は有効か? : 二重盲検試験による飛散後治療との比較(花粉症 治療,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 鼻出血を契機に発見された鼻腔原発のglomangiopericytomaの1例
- MS13-3 スギ花粉症におけるアレルゲン免疫療法の著効メカニズムの解析(MS13 アレルゲンと免疫療法,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 軽度・中等度難聴児の言語発達 : 補聴器装用の必要性を考える
- 重粒子線治療が有効であった顎下腺唾液腺導管癌 (salivary duct carcinoma) の1例
- 当科における上咽頭癌症例の検討
- 鼻中隔膿瘍を伴った浸潤型蝶形骨洞アスペルギルス症例