スポンサーリンク
岡山大学医学部第2外科 | 論文
- 60.活動性肺結核と肺癌の合併症例の検討 : 第37回日本肺癌学会中国四国支部会
- 肺癌を合併した肺底動脈体動脈起始症の1例
- 2.幽門閉鎖症と誤った不全型胃破裂を伴う輪状膵の1例(第17回中国四国地方会)
- C11.無虹彩症を合併した Wilms 腫瘍の1例(第19回中国四国小児がん研究会)
- 6.小児巨大先天性膵嚢胞の1例(第15回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 新生児頚部奇形腫の1例
- 96 75歳以上の高齢者肺癌に対する外科治療の成績
- P-284 肺切除術前後における心プールシンチグラフィーによる心肺機能評価
- P-99 転移性肺腫瘍43例の検討
- VW-2 上大静脈再建
- 165 気管・気管支良性腫瘍の内視鏡所見と臨床像(気管支鏡検査等)
- 第30回日本肺癌学会中国・四国支部会 : シンポジウム : 6.両側性肺癌に対する胸骨横切開による両側同時開胸手術の検討
- 胸腺腫を合併し, さらに嚢胞内溶液のCA19-9および アミラーゼが高値を示した胸腺嚢腫の1例
- Cancer in adenoma を伴った Bronchial Mucous Gland Adenoma の 1 例
- 肺癌術後気管支断端瘻に対してフィブリン糊の粘膜下注入で閉鎖し得た1例
- 成人SDL型両大血管右室起始症のFontan型手術による1治験例
- Coarctation Restenosisに対するBalloon Angioplastyの経験
- 125) 外傷によると思われる弁膜症の1症例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 117)薬物による徐脈発作の2例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 59)SJM弁を用いた右室肺動脈間Conduit手術を行なったファロー四徴症の2例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会