スポンサーリンク
岐阜大学 工学部土木工学科 | 論文
- 超音波法によるコンクリートの曲げひび割れ深さ評価に関する破壊力学検討
- 高靭性短繊維補強セメント系複合材料を用いて補修したコンクリート部材の挙動
- サーモグラフィによる鋼-コンクリート間空隙の平面寸法および厚さの推定
- 弾性波の伝播特性に基づいたPCグラウト充填評価手法に関する基礎的研究
- 再生骨材を用いたコンクリートの強度およびAE発生の特性
- 超音波によるポーラスコンクリートの内部組成の評価
- 超高強度コンクリートを用いたRCはり部材のせん断耐力に関する研究
- 鋼繊維モルタル吹付けによる鉄道高架橋補強実験
- 非破壊評価手法に基づくMMA系ポリマーコンクリートの物性評価に関する基礎的研究
- Part1 : JCI国際ワークショップ「高靭性セメント複合材料の適用と評価(DERCC-2002)」の報告
- 蒸気養生中のコンクリートの力学的性質におよぼす温度履歴の影響
- 多目的意思決定法によるエネルギー使用量を考慮した構造物設計代替案の選択
- 建築・土木 叩けばわかる!道路橋鉄筋コンクリート床版の疲労による水平ひび割れの検出
- 集成材における接着不良品の非破壊検査--固有振動数に基づく集成材の新しい品質管理手法
- コンクリート構造物の診断における非破壊検査の適用の現状と今後の展望
- 水のpHが凝集後に残留するフミン質の活性炭吸着特性に及ぼす影響
- 活性炭によるフミン質及び微量有害有機成分の吸着特性
- 濁度測定におけるピロリン酸ナトリウムのカオリン分散効果に関する一検討
- 深層濾過における凝集性濁質の挙動に関する一解析
- 温度ひび割れ幅におよぼす鉄筋およびひび割れ本数の影響