スポンサーリンク
岐阜大学 工学部土木工学科 | 論文
- ひび割れ誘発目地の構造に関する研究
- 下水汚泥焼却灰の溶出と焼却灰を混入したモルタルの諸性質
- D-RAP工法と小型はり試験
- マスコンクリート構造物の3次元温度ひびわれ解析
- プレキャストPCホロー桁の日射による温度応力
- 衝撃弾性波検査法による老朽管の劣化診断システム--その実績と事例について (特集/地下埋設管内からの調査探査の非開削技術)
- 炭素繊維で補強されたPC実桁の力学的特性について
- RCスラブの押抜きせん断破壊機構に関する基礎的研究
- 低鉄筋比のRC部材におけるASRの膨張拘束に関する研究
- コンクリートの引張軟化特性に及ぼす骨材の影響
- コンクリート構造物のメインテナンスにおける非破壊検査の役割
- 岐阜県奥美濃地方に分布する珪藻土の工学的性質と切取のり面安定
- 用廃水中有機物群の組成分類と活性炭吸着特性に関する研究
- B.地盤材料の大変形と破壊に関する計算モデル(第16回国際地盤工学会議(大阪)・第2回日中地盤工学シンポジウム(上海))
- Fourth Regional Symposium on Infrastructure Development in Civil Engineering(RSID-4)に参加して
- 第4回コンクリート構造の破壊の力学に関する国際会議(FRAMCOS-4)の報告
- 衝撃弾性波法に基づくダクタイル鋳鉄管の腐食レベル評価手法に関する基礎研究
- 情報エントロピーによる逆解析のための観測計画の評価方法に関する基礎的考察
- 2108 インパクトエコー法によるコンクリート内部空隙の評価に与える弾性波の入力周波数の影響(非破壊検査・診断)
- 3283 道路橋RC床版における疲労劣化と振動特性の関係に関する基礎的研究(維持管理・ライフサイクル)