スポンサーリンク
岐阜大学農学部生物資源生産学科 | 論文
- 柏尾谷扇状地の二次侵食と土砂害防止
- 河床礫の粒径特性からみた扇状地の土砂移動
- 養老扇状地における砂防ダム配置の特徴
- 砂防ダム施工区間における渓床横断地形と渓床変動
- 御岳山・亜高山帯天然林の動態(XV) : 森林型区分および地上部現存量
- 御岳のオサバグサ自生地の植生について
- パプア・ニューギニア, ニューブリテン島の気象について
- 養老山系の植物 (1)山頂の植物 : 岐阜県および近県の植物に関する研究 III
- 119.名古屋木材市場における木曾ヒノキの需給動向について(林産・林政)(第71回日本林学会大会)
- 308.飛彈産広葉樹の樹幹形状について
- 岐阜県葛原村の林業 : 林分構成について
- 532.飛彈地方におけるナラ形数表及び材積表の調整(第65回日本林学会大会)
- 136. 公有林経営に関する2,3の考察(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
- 135. 岐阜県葛原村の林業経営(第1報)(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
- 東北タイにおける伝統的稲作技術の地理的分布
- 東北タイ,ドンデーン村の稲作における米生産量の必要最低限度の見積 : 第2報 飯米消費量
- 東北タイ,ドンデーン村の稲作における米生産量の必要最低限度の見積 : 第1報 種子量
- 出穂特性からみた日本在来インド型赤米の分類
- 無施肥条件下での日本在来インド型赤米の出穂特性
- 香り米の特性と栽培に関する研究-2-窒素反応に関する東北地方在の香り米と普通稲との比較