スポンサーリンク
岐阜大学医学部腫瘍総合外科 | 論文
- 大腸癌におけるPolo-like kinase1(PLK1)及びPLK3の遺伝子発現の検討 : とくにp53との関連について
- Lentinus edodes myceliaはラット自然高肺転移モデル(GKS-HL)でIL-6の過剰産生を抑制する
- Stage I 乳癌の再発例における分子生物学的特徴 : 再発高危険群の検索法について
- 胃癌原発巣における腫瘍浸潤リンパ球と腫瘍細胞のアポトーシス発現程度および予後との関連について
- PP-2-400 大腸癌におけるPLKの発現に関する検討
- PP-2-201 進行大腸癌におけるTS,DPD,TPの酵素活性と遺伝子発現との相関に関する検討
- PP-2-126 食道胃管端側吻合における胃管先端部壊死の防止策に関する工夫
- PP-2-016 大腸癌の術後補助化学療法におけるエビデンスとアート
- 胃癌患者血清のCTLL-2増殖抑制活性の測定意義に関する検討
- VP42 腹会陰式直腸切断術後の会陰部創のドレッシングの工夫
- 胃癌患者の新しい予後予測法としてのニューラルネットワークの有用性について : ロジスティック回帰分析との比較
- 幽門側普通切除時の幽門輪温存意義について : 経皮的胃電気活動記録と排出能からの検討
- PP1770 Tumor dormancy therapyとしての血管新生阻害剤TNP-470とレンチナンの併用効果について : 家兎大腸癌自然肝転移モデルを用いた検討
- PP89 乳癌組織内PyNPase, DPD活性と臨床病理的所見及び予後との関連について
- 長期生存しえた直腸肛門部悪性黒色腫の2例
- 大腸癌の異時性肝転移予測法としての血管新生関連因子の検索意義
- PP1959 ヒト大腸腺腫と大腸癌におけるAIK1, AIK3蛋白の発現程度に関する検討
- 癌治療におけるボタンの掛け違い- 過去の反省と現況および将来展望-
- PP-326 早期胃癌に対する幽門輪保存胃切除術の功罪に関する検討
- PP-7 ヒト大腸癌におけるAIK1, AIK3の発現に関する検討