スポンサーリンク
山陰労災病院循環器科 | 論文
- P273 運動Peak時のみに出現するST低下は偽陽性例が多い
- 0491 冠動脈疾患患者における運動時U波変化 : ^T1-SPECTとの比較による心筋虚血診断精度の検討
- Ergonovineの冠動脈内投与と大動脈内投与による冠血管反応の比較 : 胸痛症候群例での検討 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 心室性期外収縮に対するプロパフェノンの有用性と血中濃度 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 冠攣縮性狭心症の診断における冠トーヌスの有用性 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 徐放性硝酸イソソルビド長期経口投与患者における硝酸イソソルビド舌下及び冠動脈内投与による冠血管反応 : 冠動脈に対する硝酸薬耐性の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 99) 骨格筋運動に伴う血漿ヒポキサンチン・アデノシン濃度上昇と脂質低下療法による影響(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- )前腕阻血下試験に伴う骨格筋ヒポキサンチン, アデノシン産生と降圧療法による影響(第82回日本循環器学会中国地方会)
- P889 急性心筋梗塞と狭心症のPTCA後の慢性期冠動脈remodelingの差異 : 血管内エコー法による検討
- 急性心筋梗塞に対する直接 PTCA後の急性期病変部増悪機序 : 血管内超音波による検討
- 12)食物アレルギーによる冠血管攣縮性狭心症の1例
- 心室性期外収縮頻発例の長期フォローアップ : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 右室源性心室性期外収縮の発生部位による臨床的特徴
- 117)Thrillを伴う僧帽弁閉鎖不全症 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- Ergonovine・Isosorbide dinitrate の右冠動脈内投与による冠トーヌスの検討 : 右冠動脈 spasm 例での検討(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 134)血管新生治療における遺伝子治療と細胞治療の比較検討(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 149) 末梢血単核球細胞移植治療が有効であった閉塞性動脈硬化症の一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 122)山陰地方における自己骨髄単核球細胞移植による血管再生療法(TACT-1)の第一症例
- 56)高血圧患者における酸性尿の割合と尿pH日内変動
- 0452 心臓粘液腫と膠原病様症状に関する検討 : 多施設臨床疫学調査