スポンサーリンク
山梨県衛生公害研究所 | 論文
- 幕の内弁当の細菌汚染の月別変動と黄色ブドウ球菌検出状況
- 山梨県における光化学オキシダントの特徴--1990〜2009年度の常時監視結果
- 2B1006 山梨県東部におけるオキシダントと上層風の関係(1空間-4都市・地域,一般研究発表)
- 富士五湖におけるガソリン由来の揮発性有機化合物(VOCs)調査結果について
- 全国の行政検査結果(1998年度)を基にした食品中の無機食品添加物(亜硝酸塩,硝酸塩,二酸化硫黄),酸化防止剤 (BHA, BHT),品質保持剤(プロピレングリコール),および甘味料(サッカリンナトリウム)の濃度実態および摂取量の推定
- 日本の山岳地帯における酸性降下物中のイオン種濃度と降下量
- 1J1042 関東における大気エアロゾルのキャラクタリゼーション(第28報) : これまでの調査結果から見た18年度の結果について(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- ドップラーレーダによる上層風の連続観測からみた上空のオキシダントの地上への影響
- 品質管理からみた微生物制御 (加工食品の品質管理)
- 富士五湖におけるピコプランクトンの消長(2001年度)
- 富士五湖におけるピコプランクトンの消長--2000年度
- 最近11年間(1985〜1995年)に山梨県で分離された散発下痢症患者由来Samonelle servoar Enteritidisの疫学マーカーの推移と特徴
- 山梨県における大気汚染の推移について--1988〜2007年度の常時監視結果
- 1989年を中心にした散発下痢症患者由来サルモネラ血清型Enteritidisの疫学的解析
- し尿処理施設におけるサルモネラの動態に関する研究
- と畜場から排出されるサルモネラによる河川汚染の実態に関する研究
- 山梨県内河川水より分離したSalmonellaの血清型,薬剤感受性およびRプラスミド保有状況
- 特集1 いろいろあるサルモネラの食中毒
- 自動車交通騒音の除外音の処理について
- 山梨県東部の光化学大気汚染について