スポンサーリンク
山梨県立中央病院小児外科 | 論文
- E66 新生児横隔膜ヘルニアに対する待機手術
- A49 極小未熟児に対する外科治療 : 手術症例17例の検討
- 58. 副腎原発奇形腫の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 39.二分脊椎症患者の肛門内圧測定(第21回日本小児消化管機能研究会)
- 35.Kasabach-Merritt 症候群に対して肝動脈塞栓術が著効した新生児肝血管腫の1例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 17.出血症状を契機に発見された胆道閉鎖症の検討(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-262 高度な閉塞性黄疸をきたした胆管原発横紋筋肉腫の一例 : IRS-Vプロトコールは妥当か?(示説 肝腫瘍・横紋筋肉腫)
- P-247 新生児神経芽腫の検討 : 全例4S(示説 神経芽細胞腫)
- P-187 重症心身障害児に対する腹腔鏡下噴門形成術の中期治療成績の検討(示説 内視鏡手術予後1)
- P-88 遅発性先天性横隔膜ヘルニアに関する臨床的検討(示説 横隔膜)
- P-76 出生前診断例における小児外科医の役割(示説 出生前診断2)
- P-36 腸管重複症11例の検討(示説 消化管)
- B-38 当院30年間の腹壁破裂症例の検討(一般口演 新生児)
- 肥厚性幽門狭窄症に対する臍内弧状切開法の検討 : 上腹部切開法との比較から
- 7. 食道閉鎖症に対する代用食道による再建術症例の検討(セッションIII long-gap例)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 5. 当院における食道閉鎖症に対するスタンダード治療(セッションI 治療方針)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 小児膿瘍形成性虫垂炎に対する待機的腹腔鏡下虫垂切除術の検討
- V27 先天性胆道閉鎖症に対する拡大肝門部剥離, 肝門部空腸吻合術
- 11.重症合併奇形を有した先天性胆道閉鎖症(第19回日本胆道閉鎖症研究会)
- 空腸静脈瘤から出血した先天性胆道閉鎖症術後門脈圧亢進症の1例