スポンサーリンク
山梨県立中央病院小児外科 | 論文
- 419 新生児・嘔吐、吐・下血に対する診断とFollow-up症例の検討
- 128 高位型直腸肛門奇形における骨盤底筋群の解剖
- 81 ECMOを併用し気管形成を施行した先天性気管狭窄症の治療経験
- S-II-1 当院における小児呼吸器外科疾患の変遷
- 示-32 小腸大量切除後の経腸栄養剤投与に関する実験的研究 : 窒素源の差による影響
- 新生児腫瘍における外科治療の役割
- 3.食道裂孔ヘルニアの術前, 術中, 術後の食道内圧測定(第16回日本小児消化管内圧研究会)
- 96 CDDP(シスプラチン)投与法の検討 (第二報)
- 21.下部食道の動脈性出血に対し内視鏡下に止血した多発性体肺短絡動脈症の1例(第31回日本小児内視鏡研究会)
- A-19 水溶性recombinant N-Myc蛋白の精製とその抗N-Myc蛋白ペプチド抗体との反応性について(腫瘍(3))
- D63 S状結腸利用膀胱拡大術後における形成膀胱粘膜の組織学的検討(泌尿器(2))
- S状結腸利用膀胱拡大術術後に於ける膀胱粘膜の組織学的検討
- B66 S状結腸利用膀胱拡大術々後における結腸膀胱粘膜の組織学的検討
- B-45 高度直腸脱に対するPSARP法による修復術(直腸・その他)
- 40. 極めて稀な拡張形態を呈した先天性総胆管拡張症の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-79 腹壁破裂根治術式による臍部の比較検討(頭頚部・胸壁・腹壁4)
- OP7-5 癌性胸腹水を併発した右副腎原発神経芽細胞腫の1例(ポスター 神経芽腫7,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 55. 白線ヘルニアに腹腔鏡併用下手術を行った 1 例(第 33 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 41. 臍帯ヘルニアを伴った上腹部寄生体(Omphalopagus Parasite)の1例(第40回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- D41 リンパ管腫122例の治療方針の検討(良性腫瘍(1))