スポンサーリンク
山梨大学教育学部地学教室 | 論文
- 地辷りの研究 : -山梨県北都留郡上野原町で発生した地辷りについての応用地質学的研究-
- 山梨県南都留郡富士吉田市付近一帯の完新世産微化石の研究
- 山梨県身延町周辺における新第三系富士川層群から産出する花粉・胞子化石
- 山梨県大月市初狩町周辺における 後期中新世桂川累層の花粉学的研究
- 関東山地南西部の四万十帯(笹子川流域について) : 中生代
- 関東山地南西端の四万十帯 : - 中央道西宮線(大月〜勝沼)道路建設でみられた地質ならびに応用地質学的考察 -
- 関東山地南西部における小仏層群の若干の層理面模様
- 山梨県の新第三系について : 特にグリーンタフ変動地帯における層序と地質年代学的研究
- 南部フォッサ・マグナの第三系の層序と地貭年代 : 山梨県内のグリーンタフについて : 第三紀
- 山梨県南都留郡古忍野湖堆積物中の完新統珪藻について
- 山梨県東八代郡曽根丘陵の曽根層群の地質年代学的研究
- 山梨県中富町における富士川層群の地質年代学的研究
- 南部フォッサ・マグナにおける新第3系の古生物年代学的研究 (III) : 山梨県西南部と東部における生物層位学と古生態学について
- フォッサ・マグナ南部における新第3系の古生物年代学的研究 (II) : 山梨県西南部と東部の有孔虫化石群について
- フォッサ・マグナ南部における新第3系の古生物年代学的研究 (I) : 山梨県西南部と東部の貝類化石群について(基礎資料1)
- 富士山大沢崩れについて : 富士山北西部の地質 その1