スポンサーリンク
山梨大学医学部外科学講座第1教室 | 論文
- P-1-535 食道癌における抑制性T細胞の分布と誘導機序(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-9 食道癌患者におけるNK細胞機能不全の新しい機序(食道 基礎,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-4 食道扁平上皮癌におけるHLA class I分子の発現低下とその予後(食道 基礎,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-16 食道扁平上皮癌における癌抗原特異的T細胞の効果増強について(企画関連口演21 免疫化学療法1,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-15-1 胃癌におけるCY1P0症例の検討(要望演題15-1 胃癌腹膜播種に対する治療1,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-1-4 食道扁平上皮癌に対する新規癌拒絶抗原を用いた癌ワクチン療法の開発(ワークショップ1 消化器外科領域における免疫化学療法の新展開,第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-183-2 食道癌における抑制性T細胞の分布と誘導機序(食道(基礎研究),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 乳癌, 前立腺癌の同時性重複癌の1例
- 細菌性腹膜炎における, 肝と脾臓の自然免疫を介した臓器相関
- P-1-473 当科における切除不能膵癌に対するgemcitabine+S-1併用療法の検討(膵 化学療法,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-467 膵臓癌R0,1切除例における長期生存例の検討(膵 集学的治療,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-211 細菌性腹膜炎におけるM-CSF誘導型マクロファージの検討(大腸感染1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 小腸間膜原発デスモイド腫瘍の1切除例
- 胃全摘術後17年目に無症状で発見された巨大十二指腸乳頭部癌の1切除例
- SF-059-4 細菌性腹膜炎における,肝と脾臓の自然免疫を介した臓器相関(肝臓(良性疾患),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-075-5 細菌性腹膜炎におけるM-CSFの役割(感染症,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-074-1 Sphingosine1-phosphateの血管内皮細胞への作用 : 血管透過性への影響(血管新生・基礎,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-042-1 血管新生におけるSphingosine 1-phosphateの役割と膜型プロテアーゼ(Seprase)の関与
- 1591 成人に発症した特発性回盲部型腸重積の一例(小腸良性7(腸重積),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝転移に対するラジオ波焼灼療法 (RFA) の臨床経験(肝・胆・膵24, 第60回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク