スポンサーリンク
山梨医科大学第1外科学教室 | 論文
- 膵体尾部癌切除症例の予後規定因子の解析
- 63 閉塞性黄疸症例での NH_3 解毒能及びその簡易測定法の工夫(第22回日本消化器外科学会総会)
- 膵•胆管合流異常における Oddi 括約筋作用に関する検討
- 549 胆道シンチグラフィーによる両葉型肝内結石症の背景病態の解析と根治療法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 498 胆管拡張を伴わない膵・胆管合流異常症例に対する手術適応(第37回日本消化器外科学会総会)
- 脾摘と感染 (脾摘をめぐる話題)
- 老年者における膨大部癌および膵内胆管癌の取り扱い (第35回〔日本臨床外科医学会〕総会) -- (老人外科 老年者胆道系疾患の外科(シンポジウム))
- CPD-5 直腸切断術術前照射と自律神経温存術の併用(第29回日本消化器外科学会総会)
- 膵•胆管合流異常症例における胆道上皮の細胞動態 : Bromodeoxyuridine(BrdU)モノクローナル抗体を利用した解析
- RTD-8 胆嚢摘出術の被手術体験(第29回日本消化器外科学会総会)
- 肝臓外科の歴史と教室の肝臓外科の現況
- 卒後教育セミナー2 定型的肝切除の基本手技と偶発症への対応
- 胃全摘術--食道空腸ρ吻合 (吻合法--目でみるポイントとコツ) -- (消化管吻合法)
- 肝癌 (癌治療の現況(第42回日本臨床外科医学会総会シンポジウム)) -- (外科の立場から)
- 原発性肝癌切除成績とその向上への歩み (第81回日本外科学会総会) -- (最近のトピックス)
- 肝・胆・膵疾患-17-胆のう剔除後症候群 (最新薬物療法manual--投薬の基本と治療プログラム) -- (疾患別薬物療法)
- 座長のまとめ (278〜281)(第15回日本消化器外科学会総会座長報告)
- VII 肛門機能を温存する直腸癌の手術 座長報告 (197〜201)(第13回日本消化器外科学会総会座長報告)
- 座長報告 (34〜38)(第12回日本消化器外科学会総会座長報告)
- 肝硬変が併存する肝癌の治療--とくに切除療法について