スポンサーリンク
山梨医科大学産婦人科学教室 | 論文
- 125 胚発育におけるミトコンドリアの役割
- 機能性不妊症 その病態と対策 精子機能異常と機能性不妊
- 精子ミトコンドリア活性と精子受精能に関する検討
- ヒアルロン酸を用いた顕微授精法の検討
- P-375 ミトコンドリア膜電位活性の測定から検討した精子の運動機能
- P-153 精子受精能の評価に有用な精子運動性状の検討
- P-150 アロマターゼ遺伝子ノックアウトマウスにおける精巣上体精子所見ならびに精子機能について
- 315 還元型 glutathione(GSH)を用いたマウス精子の酸化還元反応および透明帯接着能の検討
- マウス卵表層顆粒放出のメカニズムに関する検討
- 還元型 Glutathione(GSH)を用いたマウス精子の酸化還元反応の検討
- 精子原形質膜の状態が卵活性化に与える影響についての検討
- 固定プログラムを用いた体外受精・胚移植の1993年の成績
- P-255 子宮内膜におけるexon5欠失エストロゲン受容体(ER)変異株mRNAの検出
- 多胎妊娠の危険性とその管理に関する検討
- 胚発育とミトコンドリア機能
- P-352 マウス (M-II期) の表層顆粒放出のメカニズムに関する検討
- 194 精子原形質膜の状態がICSIによる卵活性化に与える影響についての検討
- P-238 精子の受精能発現に対するプロゲステロンの効果
- 312 採卵日を固定した体外受精・胚移植プログラムの検討
- 当科における人工受精ならびに体外受精胚移植の成績