スポンサーリンク
山形県農業試験場 | 論文
- (2) 圃場でのCレースによるいもち病の発生消長について 第2報 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- 宮城・山形における稲生育相の差異について
- 水稲多収技術の実証に関する研究 : 第4報 出穂期以降の窒素追肥効果について
- 水稲多収技術の実証に関する研究 : 第3報 生育区分における施肥方法について
- 水稲多収技術の実証に関する研究 : 第2報 茎数の生育調節について
- 水稲多収技術の実証に関する研究 : 第1報 多収稲の期待生育相について
- 山形県におけるステビア栽培について : 第2報 ステビアの多収栽培法
- 山形県におけるステビア栽培について : 第1報 ステビアの越冬性
- 大豆ウイルス病に対する抵抗性の品種間の差異について
- 繭糸繊度に特徴のある蚕品種の育成経過と性状
- 広食性蚕の利用による植物中の生理活性物質の検出とホウレンソウに含まれる脱皮ホルモン様物質
- 耕うんロボットの航法技術と作業性能(第2報) : 車両等の仕様と作業性能の評価試験
- 13 有機物連用ほ場における土壌化学性と草生変化(東北支部講演会)
- 除草剤による多年生雑草の防除とその残効性について
- 山形県革新技術競技会米作部門成績から見た山形県の稲作
- 土層改善による水稲の増収機構の解析
- カスガマイシン耐性イネいもち病菌発生の様相
- いもち病に対するカスガマイシンの効果減退とカスガマイシン耐性菌の出現
- (218) いもち病菌のカスガマイシン耐性 第3報 : カスガマイシン耐性いもち病菌の分布と病原力 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (217) いもち病菌のカスガマイシン耐性 第2報 : 山形県庄内地方におけるカスミンの効果の推移 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)