スポンサーリンク
山形県立農業試験場 | 論文
- 数種薬剤の組合わせ処理によるイネ苗立枯細菌病,ばか苗病の防除-1-苗立枯細菌病に対する防除効果
- (6) イネ苗立枯細菌病発病苗の移植後の生育 (東北部会)
- ベノミル耐性イネばか苗病菌の発生実態と防除対策
- ノンパラメトリックDVR法による山形県作付け主要水稲品種の出穂期予測
- 水稲の移植栽培におけるデジタルカメラ斜め撮りによる生育推定
- 水稲新品種「はなの舞」の苗の種類に対する生育反応
- 水稲機械移植における生育相の解析 : 第2報 穂数水準と栽植密度
- 7-18 稲わら施用に伴う土壌窒素発現の変化(7.水田土壌の肥沃度)
- 水稲多収技術の実証的研究 : 第8報 節間伸長について
- 水稲多収技術の実証的研究 : 稚苗機械移植栽培における窒素吸収について
- 水稲機械移植における苗素質について : 第1報 苗素質と初期生育
- 水稲育苗培地の開発について : 第2報 もみがら培地の施肥法
- 水稲育苗培地の開発について : 第1報 籾がら培地について
- 4.山形県における「ササニシキ」を中心とする栽培法について(東北における良質米品種の栽培法をめぐって)
- 宮城・山形における稲生育相の差異について
- 水稲多収技術の実証的研究 : 第7報 極多収稲の乾物生産ならびに養分吸収について
- 水稲多収技術の実証的研究 : 第6報 極多収稲の生育相について
- 水稲多収技術の実証的研究 : 第5報 苗素質と収量性の関係について
- 水稲多収技術の実証に関する研究 : 第4報 出穂期以降の窒素追肥効果について
- 水稲多収技術の実証に関する研究 : 第3報 生育区分における施肥方法について