スポンサーリンク
山形県立中央病院内科 | 論文
- 第33回日本肺癌学会東北支部会 : 11.2年以上生存した肺小細胞癌症例の検討
- 肺野末梢部発生の扁平上皮癌及び腺癌症例の治療成績 : 外科療法(2)
- 肺癌手術例における術中洗浄細胞診の検討 : 癌性胸膜炎・心膜炎
- 4. 特発性声門下気管狭窄症の 1 手術例(第 20 回 日本気管支学会東北支部会)
- 3.IIIA期(N_2)肺癌の手術成績 : 第32回日本肺癌学会東北支部会 : シンポジウム
- 5.肺野末梢部発生の扁平上皮癌及び腺癌症例の治療成細 : 第32回日本肺癌学会東北支部会
- P-130 肺扁平上皮癌症例の発生部位別にみた治療成績
- P-95 IIIA期(pーN2)肺癌の外科治療成績の検討
- 10. 両側上葉気管支に発生した mucosa-associated lymphoid tissue lymphoma (MALT リンパ腫)の 1 例(第 19 回 日本気管支学会東北支部会)
- E-63 肺扁平上皮癌手術例(特に肺野型扁平上皮癌)における予後因子の検討
- 急性心筋梗塞左室自由壁破壊(Blowout type)の1救命例 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- PTCA不成功により緊急CABGに移行した例の検討 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- PTCA後再狭窄の予測, 早期運動負荷心電図と造影所見との対比 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 待機的PTCAの長期予後 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 心疾患患者の循環動態に対するニコランジル持続点滴静注の効果 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- CABG後, 末梢部のprogressionに対するPTCA奏功例
- ISDN冠注にてスパスムが誘発されたPTCR奏功例
- 低血糖に関連しQT延長を来した1例(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 慢性心タンポナーデで発症した無痛性解離性大動脈瘤の1例(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- 検診で心雑音を指摘された冠動脈瘻の1例(日本循環器学会 第103回東北地方会)