スポンサーリンク
山形大農 | 論文
- 16-2 水稲の生育・収量に果たすケイ酸の役割 : 第9報シリカゲルの施用法と直播水稲の初期生育(16.水田土壌肥沃度)
- 追肥, 低温, 遮光処理下でのいもち病発生とイネの加齢および品種の本病抵抗性に及ぼすケイ酸の影響
- イネ苗いもちのケイ酸資材シリカゲル育苗土混和による発病抑制
- 16-20 水稲の生育・収量に果たすケイ酸の役割 : 第8報 シリカゲルの種子粉衣による直播栽培の初期生育向上(16.水田土壌肥沃度)
- 16-19 水稲の生育・収量に果たすケイ酸の役割 : 第7報 苗箱施用によるシリカゲル由来ケイ酸の吸収利用(16.水田土壌肥沃度)
- 16-18 水稲の生育・収量に果たすケイ酸の役割 : 第6報 養分吸収に果たす役割(16.水田土壌肥沃度)
- 16-17 水稲の生育・収量に果たすケイ酸の役割 : 第5報 ケイ酸の土壌吸着(16.水田土壌肥沃度)
- (123) シリカゲル育苗土混和施用によるイネ苗いもちの発生抑制 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 6-12 水田土壌中におけるメタン生成活性(その4) : 基質添加条件下における活性の季節変化(6.土壌生物)
- (90)イネ葉いもちの発生に及ぼすシリカゲル施用の効果(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 6-24 水田土壌中におけるメタン生成活性(その2) : 残渣有機物と水稲根における活性の季節変化とその寄与率(6.土壌生物)
- 6-23 水田土壌中におけるメタン生成活性(その1) : 季節変化とその分布(6.土壌生物)
- 6-6 水田土壌中における水稲根・植物残渣へのメタン生成細菌の高密度分布(6.土壌生物)
- 6 水稲の理想的な窒素吸収パターンと土壌窒素(東北支部講演会要旨)
- 5 沖積水田土壌の地力窒素の無機化モデルについて(東北支部講演会要旨)
- 7-13 山形県庄内地域(グライ土壌)の地力窒素の無機化について(7.水田土壌の肥沃度)
- Diterpene Cyclases Responsible for the Biosynthesis of Phytoalexins, Momilactones A, B, and Oryzalexins A-F in Rice
- F66 雑草ヒエに寄生する2種メイガの行動習性(フェロモン・生理活性物質・行動学)
- アマドコロ花粉の人工培地上での発芽・管成長に及ぼす糖類の影響
- スギ傷害材のフェノ-ル性成分-4-九州産さし木品種アヤスギのnorlignan類について