スポンサーリンク
山形大学農学部応用動物学研究室 | 論文
- 海蛍
- 鏡ヶ池の蛙
- 水田生物の生態學的研究
- 滿洲産ドブガヒの生態學的觀察
- 笠形有肺類の 1 種ヒラカラマツガヒ Siphonaria atra QUOY et GAIMARD の運動に就て
- 月山の山腹,山頂における昆虫活動と環境気象について
- 庄内地方におけるニカメイチュウChilo suppressalis WALKER被害茎の変遷 (山形大学農学部創立20周年記念号)
- 水田および雑草地における昆虫群集に関する研究(第3報)田植機と稲刈期頃の主要群集の移動について
- 水田および雑草地における昆虫群衆に関する研究(第2報)年および場所による季節消長の変化について
- イネヒメハモグリバエHydrellia griseola FALLEN成虫の発生消長に関する一考察
- 水田及び雑草地における昆虫群集に関する研究(第1報)群集の構造と季節的遷移について
- イナゴの卵寄生蜂ムライクロタマゴバチ並びにツルオカクロタマゴバチに関する研究
- 庄内地方におけるブユ類の生態学的研究(第1報)
- イナゴ卵寄生蜂に関する研究(第12報)特に寄生蜂ムライクロタマゴバチ及びツルオカクロタマゴバチの交配子孫の外部形態について
- イナゴ卵寄生蜂に関する研究(第11報)特に寄生蜂ムライクロタマゴバチ及びツルオカクロタマゴバチの日週活動と温度反応について
- 日本におけるイナゴの分布と発生
- イナゴ卵寄生蜂に関する研究(第10報)特に寄生蜂ムライクロタマゴバチ及びツルオカクロタマゴバチの利用価値について
- イナゴ卵寄生蜂に関する研究(第9報)特に寄生蜂ムライクロタマゴバチ及びツルオカクロタマゴバチの日本における分布と敵虫について
- イナゴ卵寄生蜂に関する研究(第8報)特に寄生蜂ムライクロタマゴバチ及びツルオカクロタマゴバチの生活環と後胚子発生について
- イナゴ卵寄生蜂に関する研究(第7報)特に寄生蜂ムライクロタマゴバチ及びツルオカクロタマゴバチの寄主選択と寄主発見について