スポンサーリンク
山口大学 工学部社会建設工学科 | 論文
- 応力計測にまつわる問題点と今後の可能性
- ひずみ計埋設型オーバーコアリング法による計測量と初期応力場との関係について : 初期応力場が静水圧の場合の厳密解
- 地殻応力とその変化測定の信頼性
- 杭の急速載荷試験への拡張カルマンフィルターの適用性に関する検討
- 高温下における岩石ブロックの熱応力による破壊挙動
- AEゾンデによる水圧破砕亀裂方向推定のための理論的・実験的検討
- 特集「近年の岩石物性研究-基礎分野の展開と地球科学・地殻工学への応用-」 : 趣旨・構成
- 建設廃棄物の排出量および再生利用量の予測に関する研究
- 比抵抗からみた室内実験による液状化状態の深度方向時空間挙動
- 神岡鉱山跡津川坑内における地殻応力測定結果について (地殻活動研究委員会報告書(平成19年度))
- 山岳トンネルの事前調査・設計における問題点と今後の展望
- 偏心載荷を受ける岩石供試体の1軸圧縮強度試験結果のばらつきに関する検討
- 実施工からみた硬岩トンネルの無発破掘削法に関する特許情報の検討
- 孔壁に設けられた切り欠きによる爆破クラックの制御とそのSB効果
- 削孔ロボットを用いた硬岩トンネルのスム-ズブラスティングに関する研究
- ニューラルネットワークによる流出解析手法(日流量)に関する研究
- 標準化されたデータベースと降雨要因を用いた豪雨時における切土のり面のリアルタイム崩壊予測について
- 長期追跡データを用いた切土のり面崩壊に与える風化の影響に関する一考察
- 2013年以降の技術開発要素 (総特集 IODPの将来のテーマ--IODP第二期にむけた日本版白書より)
- 編集者からの問題提起と著者の回答 (地殻応力の絶対量測定--その現状・問題点・今後の課題(下巻))