スポンサーリンク
山口大学器官病態外科 | 論文
- 重症筋無力症に対する外科治療無効例の検討
- 胸腔鏡手術臨床病期IA期、病理病期IB期以上の肺癌に対する胸腔鏡下肺葉切除の妥当性
- 新TNM分類の問題点とその改正案 : 時にIA期、IB期に関して
- VW-3-4 胸部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術 : 弓部から上行大動脈へ(血管外科におけるカテーテル治療,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 21.原発性肺癌に対する気管支形成術症例の検討(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- P-372 原発性肺腺癌におけるComparative genomic hybridization/Laser scanning cytometry解析の臨床的意義(一般示説53 肺癌予後因子,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-171 若年の自然気胸患者に対する胸腔鏡下肺嚢胞結紫術と肺嚢胞切除術の比較(一般示説26 嚢胞性疾患(3),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 追加発言:CT画像デジタル解析による肺気腫の定量評価 : 肺切除術前リスク評価としての有用性
- 定量化CT vs. 呼吸機能 : 肺切除後の気漏持続の予測(周術管理 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 乳癌術後12年目に原発性肺癌手術を契機として発見された乳癌胸膜転移の1例
- 胸腔鏡補助下に摘出した縦隔発生Castleman病の2例
- Nuss法を行った小児漏斗胸の1例
- 上部消化管穿孔に対する腹腔鏡補助下手術の有用性 : 開腹手術との比較において
- 早期下部直腸癌に対する経肛門的内視鏡手術の工夫(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 嚢胞内吸引後胸腔鏡補助下に切除した巨大気腫性嚢胞の1例
- 今月の臨床 80歳以上超高齢肺癌に対する外科治療
- 左前胸壁に発生した砂時計型経胸壁型成人脂肪腫の一例
- 急性虫垂炎診断率向上のための臨床・検査およびCT所見からのスコアリングシステムの導入
- 3. 心タンポナーデ症状を生じなかった心筋外傷の一例
- 画像発見肺癌の手術成績 : 検診の意義とその限界