スポンサーリンク
山口大学医学部附属病院検査部 | 論文
- 急激な経過で死亡した男性症例
- 1.EMRで治療した食道カルチノイドの一例(一般演題,第23回山口県食道疾患研究会)
- 130)前側壁に限局した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 75)ペーシング部位による局所心筋壁運動異常および冠動脈血流分布異常についての実験的研究(第1報) : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- Brugada 症候群におけるピルジカイニド負荷時の心エコー変化(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 高脂血症家兎における胸部下行大動脈初期硬化病変の超音波法並びに組織学的検討 : 血管内及び開胸下超音波法での検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 経食道心エコー法による家族性高コレステロール血症患者の胸部大動脈壁性状の検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 急性圧負荷の左室急速流入特性に及ぼす影響 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 経食道心エコー法による胸部大動脈壁性状の観察 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 29)ペーシング部位による局所心筋壁動態および冠動脈血流量変化についての実験的研究(第二報) : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 肝細胞癌に対する新しいバルーンマイクロカテーテルを用いたリピオドール併用肝動脈バルーン閉塞下ラジオ波凝固療法
- 肝細胞癌に対するバルーンマイクロカテーテルを用いた肝動脈バルーン閉塞下ラジオ波凝固療法
- 176) コントラスト心エコーで拡張期に心尖部から心基部への心室内血流を確認し得た心室中部閉塞性肥大型心筋症(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 9) 頚動脈硬化と冠危険因子の関係 : エコートラッキング法を用いた頚動脈β値および脈波速度による検討(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- エコートラッキング法による頚動脈β値の計測精度の検討
- 僧帽弁血流速波形およびB型ナトリウム利尿ホルモンで心不全の再入院が予測できるか(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 136)左室拡張末期圧と肺動脈楔入圧との差が大きい例における心エコー・ドプラ指標の検討
- 131)両心室ペーシング時の左室asynchrony改善効果の評価 : 心エコー法(A-SMA法)による検討
- 34) 心房細動患者の心不全重症度評価における左室流入血流ドプラ指標の有用性
- 130)術後収縮性心外膜炎の治療効果判定に経胸壁心エコーによる冠動脈血流速波形解析が有用であった一例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)