スポンサーリンク
山口大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- P-12 子宮頸部初期病変に対しDOP-PCR CGH法を用いた細胞遺伝学的検索
- 259 CGH(Comparative Genomic Hybridization)法による子宮内膜癌の悪性度評価の試み
- 29 SCC抗原は放射線照射によるアポトーシスを抑制する
- P-69 腫瘍で増加するSCC抗原-2蛋白分画の2次元電気泳動法による解析
- 妊孕能温存手術が奏効した未分化胚細胞腫の3症例
- P-249 子宮内膜及び子宮頸部病変における接着分子Syndecan-1発現の意義について
- 31 子宮頚癌Ia期のFIGO新分類(Ia1, Ia2)に関する検討 : その臨床的意義について
- 4 SCC抗原遺伝子のプロモーター領域の解析
- 電気泳動法を利用したSCC抗原の多様性の解析
- 腹膜炎を合併した全身性エリテマトーデス(SLE)の1症例
- P-269 ヒト胎児におけるGastric Emptyingの検討
- 413 ラット先天性横隔膜ヘルニアモデルにおける肺内NO合成酵素の発現に関する検討
- 231 子宮内慢性虚血・低酸素環境と出生後の新生仔行動について
- P-236 胎児・胎盤循環系の一酸化窒素 (NO) 生成能と周産期事象との関連についての検討
- P-162 ラット胎仔・新生仔脳の発達に対する子宮内低酸素環境の影響
- 196 実験的IUGRモデルラットにおける胎仔・新生仔脳内NO synthase活性の変化についての検討
- 2)子宮頸部初期癌に対する光線力学的療法(1.レクチャーシリーズ : クリニカルupdate)
- 213 セルトリ・間質細胞腫瘍の一例
- 267.妊娠ラット卵巣における3β-HSD及び20α-HSD活性に関する研究 : 第53群 ***の病態生理 I(264〜268)
- 39.妊娠15日目ラットの卵巣Progesterone産生能と,それに及ぼすLH,Estradiol,Testosterone及び胎盤性物質の影響 : 第8群 妊娠・分娩・産褥V(37〜41)