スポンサーリンク
山口大学医学部器官制御医科学講座循環病態内科学 | 論文
- 35)当院におけるAVE-gfxステントの初期成績
- 高Lp(a)血症をきたし, 早発性粥状硬化症を多発した一家系 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 本態性高血圧患者の家庭血圧の評価 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- Annulo-aortic ectasiaに特発性肺動脈拡張症を伴った1症例
- コロキウムVII-4 薬物療法の有効性と限界
- 運動負荷時の作業筋への血流増加に対する各臓器の血流代償機転の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 19) 血液透析患者の心血管死亡に対する橈骨動脈石灰化の影響
- 78) 真菌による劇症型心筋炎を発症したSLEの1例
- 58)経皮的腎動脈ステント留置術により慢性腎不全の進行抑制と難治性心不全の改善を認めた腎血管性高血圧の一例
- 0039 下大静脈径より中心静脈庄の推定が本当に可能か? : 静脈特性からみた検討
- 急性心筋梗塞に合併した乳頭筋断裂により心原性ショックを呈した1例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- San Diego の循環器研究室だより
- rt-PAとウロキナーゼによる血栓溶解療法が著効した肺血栓塞栓症の2例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 43)下大静脈径およびその呼吸性変動による中心静脈圧の推定の信頼性についての検討(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 静脈系Complianceの検討 : 第1報 : 新しい測定法
- 34)急性心筋梗塞患者に対するAVE-gfxステントの有用性