スポンサーリンク
小白川至誠堂病院内科 | 論文
- 1.肺胞II型上皮の異常増殖と腫瘍マーカー(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- 胸壁上からの振動入力に対するヒト左室の機能応答 : クロスブリッジ カイネティックス推定の可能性について : 日本循環器学会第100回東北地方会
- エルゴメータによる循環機能の研究(第7報):特発心筋症の特徴 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- 20)エルゴメータによる循環機能の研究(V) : 70代健康者の特徴 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 24) 心房ペーシングによる冠静脈洞血漿ノルエピネフリン濃度変化 : 第61回日本循環器学会東北地方会
- 37) ヒト食道内心音解析による心筋粘弾性評価の試み : 日本循環器学会第80回東北地方会
- 51)星状神経節刺激時の冠静脈NE濃度と血行動態との関係 : 日本循環器学会第79回東北地方会
- 38)左右両心室の拡張末期圧-心筋長関係に及ぼす心膜の影響 : 急性容量負荷による検討 : 日本循環器学会第70回東北地方会
- 低酸素性肺高血圧ラットモデルにおけるc-sis(PDGF B鎖)の発現 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 低酸素性肺血管収縮反応におけるbasal EDRFの役割 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- ラットPDGF-A鎖, B鎖のクローニングおよび低酸素性肺高血圧症における発現 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 発作性心房細動に対するキニーネ頓服の効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Apnea時, 著明な肺高血圧症を呈した睡眠時無呼吸症候群の1例 : 夜間モニター, 低酸素負荷試験における血行動態の比較検討
- 22年間無症状に経過した外傷性心室中隔穿孔の1例(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 低酸素性肺高血圧症ラット肺における血小板由来増殖因子(PDGF)A鎖及びB鎖の発現
- ブタ摘出肺動脈におけるbasal EDRFと低酸素性肺血管収縮反応
- 25) 低酸素肺血管収縮に対するverapamil, BAYK8644の効果 : 日本循環器学会第90回東北地方会
- 24) 当科におけるPPH20例の検討 : 血行動態と予後との関係 : 日本循環器学会第90回東北地方会
- 肺性心 (循環器疾患:外来診療のポイント)
- 肺動脈平滑筋の収縮弛緩特性--低酸素と内皮細胞との関連から (肺高血圧症をめぐって)