スポンサーリンク
小白川至誠堂病院内科 | 論文
- 91)11年間に肺高血圧症が進展しNifedipineが著効した原発性肺高血圧症(PPH)の1例 : 日本循環器学会第89回東北地方会
- 29)駆出率と左室収縮末期圧-容積関係の対比 : 日本循環器学会第89回東北地方会
- 23)人摘出肺動脈における低酸素性肺血管収縮反応の検討 : 日本循環器学会第88回東北地方会
- 僧帽弁狭窄症における運動負荷の検討:血漿カテコラミン濃度変化について : 日本循環器学会第78回東北地方会
- 低酸素反復刺激時の血管収縮反応:肺血管と体血管の比較 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- 56)心筋NE含量低下の左室収縮性に及ぼす影響 : 日本循環器学会第87回東北地方会
- 30)狭心症患者におけるtreadmill負荷前のST変化の体表面分布 : 日本循環器学会第85回東北地方会
- 狭心症患者におけるtreadmill負荷後のST変化の体表面分布 : 体表面電位図による検討
- 障害心筋の酵素学的研究(第8報):急性心筋梗塞における血清酵素曲線解析とその意義 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- 25) 大喀血で急死した原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第69回東北地方会
- 34)心音伝播に及ぼす食道,心膜,肺ならびに胸郭の影響 : 日本循環器学会第71回東北地方会
- 25)交感神経刺激時の心反応について : NE含量低下心における検討 : 日本循環器学会第86回東北地方会
- 24)心交感神経刺激に対する心拍数及び心収縮力の反応態度 : 日本循環器学会第85回東北地方会
- 心筋ノルエピネフリン含量の部位差が心変力及び心変時作用に及ぼす影響
- 24)PTCR後のA-Cバイパス術の2例 : 日本循環器学会第84回東北地方会
- 15)障害心筋の酵素学的研究(第3報) : 心筋遊出酵素量測定における二,三の問題 : 日本循環器学会第71回東北地方会
- 多枝病変における左室局所心筋機能に関する実験的研究(第2報) : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 右室及び左室収縮末期圧容積関係に及ぼすPacing-Siteの影響(第2報) : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 右室容積の左室収縮末期圧容積関係に及ぼす影響 : resetting of regional preload
- 右室および左室の収縮末期圧容量関係に及ぼす心拍数の効果