スポンサーリンク
小林理学研究所 | 論文
- 有限振幅の超音波による光の回折(2)実験
- 有限振幅の超音波による光の回折-1・2-
- 国産受話器に対する基準の最小可聴値
- 補聴器の最近の進歩
- ソナグラフSona-Graph
- 校舎が教室内の航空機騒音に及ぼす影響 : 立川市立第一中学校における測定
- 同調アンプと磁気録音機の反復使用による母音合成について
- ビオラおよびセロの音響学的研究
- 19C5. バイオリンの音響学的および振動学的研究 III
- 物体による散乱音波の測定について
- 物体による散乱音波の測定について
- 40087 重量床衝撃音レベル測定結果の季節的変動について(床衝撃音(1),環境工学I)
- 床試験室の音響特性 : その2 : 受音室の天井および壁面の振動特性の違いについて
- 40043 ビルの屋上緑化による床衝撃音レベル低減効果の測定(床衝撃音(4),環境工学I)
- 40081 中空二重壁内の多孔質材料中の音響伝搬方向に関する観測(遮音(1),環境工学I)
- 中空二重壁内の多孔質材料中の音響伝搬について(環境系)
- 小林理学研究所の音響実験施設
- 特集にあたって
- 窓サッシに用いられるガラスの遮音性能
- 建築音響関連の実験室試験に関する規格