スポンサーリンク
小倉記念病院 | 論文
- Strecker Stent の初期成績(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- Coronary Intervention 後の冠動脈内エコー所見についての検討(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- Ostium に対する Excimer laser coronary angioplasty の経験(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- エキシマレーザーによる冠動脈形成術の経験(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- PTCAの長期予後とその規定因子(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 慢性透析患者におけるPTCA
- 静脈グラフトに対するPTCAの長期成績
- 慢性完全閉塞病変を有する症例の長期予後
- PTCA後長期成績の検討
- 冠攣縮性狭心症の危険因子の検討
- 肥大型心筋症における冠攣縮に関する知見
- 40) 感染性心内膜炎に対する外科的治療の検討
- 冠動脈バイパス術と頭蓋外脳血管病変に対する血行再建術の同時施行症例に関する検討
- 腹部大動脈瘤手術における人工血管選択の検討
- 上行大動脈病変及び脳血管病変を有する症例に対する冠状動脈バイパス術
- 僧帽弁弁輪縫縮後の弁置換術に際して, 弁輪拡大を必要とした1例
- 42)無症候性心筋梗塞後心室中隔穿孔の一例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 104)心房細動に対するmodified MAZE手術の経験(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 冠状動脈バイパス術19年間の遠隔成績
- PCPSを使用した急性心筋梗塞後左室自由壁破裂 (blow-out 型) の1手術例