スポンサーリンク
小倉記念病院 | 論文
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- 第5腰椎辷り症に対する trans-sacral fixation の経験
- 手指骨感染症に対する抗生剤含有セメントを用いた2例の経験
- 大腿骨転子部骨折(安定型)に対する AS hip screw 2 を用いた低侵襲手術(MIS)法
- 当院における下肢切断術後の生命予後
- 有鉤骨体部骨折の治療経験
- 軽微な外力で発症した完全横断性頚髄麻痺の一例
- 40) PTCA長期成績の血管造影による検討(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 28)PTCA施行患者の血管造影による長期的予後の検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- P169 PTCAの10年予後 : 追跡冠動脈造影よりの検討
- P-1-329 当院における肝細胞癌初回治癒切除症例の治療成績についての検討(周術期管理,術前リスク,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-166 深達度およびリンパ節転移より推測される上部胃癌標準術式の提案(胃癌 噴切3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腫瘍径2cm以下の肝細胞癌に対する肝切除術の治療成績向上のために
- 冠動脈内エコー : Coronary Intervention後の所見について : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 血栓を伴うSaphenous Vein Graft狭窄に対してTransluminal Extraction Catheter(TEC)Atherectomyを施行した1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 経皮的冠動脈形成術(PTCA)後の急性冠動脈閉塞および冠動脈解離に対する緊急ステント植込術の有効性と安全性の検討 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 左冠動脈主幹部病変に対するPTCAの短期および長期成績の検討 : New Devicesとの比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞責任病変に対するdirect PTCA成功例の再狭窄に関する検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 慢性完全閉塞病変(CTO)に対するPTCA成功例の翌日再閉塞、3ヶ月再狭窄の頻度と予測因子の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- PTCA施行症例の血管造影から見た経過の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会